PR-500KI配下のRT58iでIP電話が着信できない、と書きましたが、SIP-NATに対応したRTX810を導入しましたので、設定してみました。SIP-NATの設定はヤマハのサイトを参考にしてみます。
ただし、このままでは着信はできません。ファイヤウォールの設定が必要です。こんな感じでINのフィルターを追加しておきます。
ip filter 200088 pass * 192.168.0.2 udp * 5004-5056
これで正常にFusion IP-Phone SmartでのIP電話の発信着信ができました。


拠点間や法人向けルーターは、ヤマハのルーターが信頼性があってお勧めしています。私もヤマハのルーターを使っています。