5丁目通信(仮称)

とある5丁目で活動する還暦を過ぎたWebプログラマーの覚え書きです。それとかかってくる迷惑電話や、家業のアパート経営について。

Paypalの少額決済のMicropaymentsの記事(http://takao.asaya.ma/article_3…


Paypalの少額決済のMicropaymentsの記事(http://takao.asaya.ma/article_392.html)からCVV2って何だっけから、この記事に当たったけど、カード裏の3桁のセキュリティコードってネット通販の会社は保存していなよね。この記事からだと、セキュリティは保存しているから危ないネット通販の会社には気を付けろ、と書いているけど。Wi-Fiの会社が持っていて、流れてしまって不正利用で問題になっているということが、最近出ているけど。

セキュリティコードは、計算から求められる数字だと思い込んでいたけど、違うみたいなのね。ユーザーとカード会社の双方だけがセキュリティコードは持っているのかな。まだ、よくわかっていない・・・。

Embedded Link

『(CVV2・CVC2ナンバー) インターネット上の決済時に入力を促される、この番号って?』

Google+: View post on Google+

“Paypalの少額決済のMicropaymentsの記事(http://takao.asaya.ma/article_3…” への2件のフィードバック

  1. Naru Amaのアバター

    ガイドラインでは保存してはいけないことになっていますが、今回のケースのように守っていないところもありますからねぇ・・・

  2. Mune Andoのアバター

    まあ、コードはなくても決済できますからね。
    毎月の明細書の確認は大事。