AdobeのDreamweaverを便利に使っています。尖ったみなさんはDreamweaverはお好きではないみたいですけど、日頃HTMLを書くのにはとても便利です。
さて、Dreamweaverで保存するとOnLoadでJavaScriptエラーが出るようになってしまいました。こんなメッセージや

こんなメッセージがでてきます。

以前でも同じような現象が出ています。おそらく日付の挿入で保存するときに自動的に現在日付を更新しているのが原因です。
以前は次のAdobeのサポートページに従ってDreamweaverのキャッシュを削除したり、ユーザー設定フォルダー再作成することで対応していました。
Adobe
今回はこの方法では解決しませんでした。色々調べてみると、次のサポート情報に当たりました。
Adobe
Win+ Ctrl + Shift を同時に押しながら、 Dreamweaver.exe をダブルクリックするだけです。説明のように確認ボックスは出てこず、そのまま普通にDreamweaverが起動してきます。これで正常に日付も更新されてファイルも保存できるようになりました。
ところで、このDreamweaverの現在日付の自動更新は便利なのでよく使っていますが、JavaScriptで同じようなことができないものでしょうか? やってみたけど、上手く実現できませんでした。



追記(2021年4月23日)
今日、同じJavaScriptエラーが出ている。上記の解決策をやっても改善されない。
保存はできるが、
<!-- #BeginDate format:Ja1 -->21/04/23 <!-- #EndDate -->
で保存時日付自動更新の機能が動かない。
DreamWeaverを一旦アンインストールして再インストールしたが、これでも改善されない。手詰まりである。
続きはこちらから
コメント
“Adobe Dreamweaverで保存するとOnLoadでJavaScriptエラーが出たときの対応をした話し” への2件のフィードバック
[…] […]
[…] […]