お客さんからの指示でギガふぁいる便経由で大きなファイルを受けるようにしたけど、どこからファイルをダウンロードするのか、ぱっと見でわからなかった。何せ、指定されたファイルのダウンロードページには、たくさんの広告が貼り付けられて、肝心のファイルのダウンロードリンクが埋もれてしまっている。広告を除けてダウンロードのリンクを探さなければいけない。まさか、広告のようなタブの中の小さなフォントサイズのリンクが、ダウンロードのリンクであることを理解するのに時間がかかった。
これは自分では使いたくないサービスだな。だって、いけてないデザインになってしまっているから。
大きなファイルの安全なやり取りは、どうすればいいのだろうか? 自分ではDropboxの共有リンクが簡単なのだけど、お客さんのほうでDropbox禁止とかあるので、どうしたものだか。

著:コグレマサト, 著:いしたにまさき, 著:堀 正岳, 著:できるシリーズ編集部
¥891 (2024/01/05 15:27時点 | Amazon調べ)
