アマゾンの価格をトラッキングしているKeepa.comからAdobe Creative Cloud コンプリートが安くなったとメールが来た。月々3,980円で購入できる。
早速購入手続きをする。
今はDreamweaverとPhotoshopを単体で契約して毎月3,806円を支払っている。およそ200円でコンプリートプランを契約できる。
実は DreamweaverとPhotoshop以外にも、有料のXDとAcrobat Proを使いたいと思っていた。この二つとも無料プランで利用していたが、微妙に有料プランでしか使えない機能があったので、この際思い切ってコンプリートプランを契約した。だけど、Adobe Creative Cloud コンプリートに入っている動画とか3Dは不要だな。外して安くしてくれないかな。
あと、忘れずに2つの単体プランを解約しておく。でも、単体プランからコンプリートプランの乗り換えは、アドビが用意したプラン変更しかできなそう。最初に調べてプラン変更しなかったのはまずかったのかな?
Adobe
とりあえず、これで手続きを完了したけど、来月最後の単体プランの支払いを確認して、再来月の支払いがどうなっているか確認しておく。それとも念のためにAdobeのサポートに確認したほうがいいのかな?
アドビ
¥78,192 (2025/04/02 10:38時点 | Amazon調べ)

アドビ
¥25,632 (2025/04/01 16:05時点 | Amazon調べ)

アドビ
¥21,312 (2025/04/02 10:38時点 | Amazon調べ)

コメント
“アマゾンでAdobe Creative Cloud コンプリート が安かったので、単体版からアップデートした話し” への1件のコメント
[…] アマゾンでAdobe Creative Cloud コンプリート が安かったので、単体版からアッ… […]