ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ を買ってしまいました。
ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ を買ってしまいました。今まで、ネスプレッソを使っていまたが、カートリッジがお高い。インスタントが使えるネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ にしました。これでボタン一つでコーヒーをいただけます。
カートリッジではなくて、普通のゴールドブレンドが入るので、お得です。お湯を沸かす必要がないので便利です。
Google+: View post on Google+
とある5丁目で活動する還暦を過ぎたWebプログラマーの覚え書きです。それとかかってくる迷惑電話や、家業のアパート経営について。
ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ を買ってしまいました。
ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ を買ってしまいました。今まで、ネスプレッソを使っていまたが、カートリッジがお高い。インスタントが使えるネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ にしました。これでボタン一つでコーヒーをいただけます。
カートリッジではなくて、普通のゴールドブレンドが入るので、お得です。お湯を沸かす必要がないので便利です。
Google+: View post on Google+
コメント
“ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ を買ってしまった話し” への9件のフィードバック
ねーねー,その場合,瓶のゴールドブレンドと何が違うの?
基本的に味はビン詰めと何も変わんないよ。
ウチは袋入りの詰替用を買ってきて入れてる。
違いといえば、チュンチュンと細く勢い良くお湯が出てくるので
泡立つ事かな。
あらかじめ、カップにミルクを入れとけば泡立ってなんだか美味しそうな気がするだけ。
一杯目は時間かかるけど2杯目からは速い。だけど水タンクが小さくて
5〜6人集まると追いつかない。
うちの子供達は何やらココアと合わせたりイロイロ工夫してるみたいだけど。
自動インスタントコーヒー製造機かな。
ただし、味のばらつきがないし、お手軽に飲めるのはいい。
詰め替えエコパックではなくて、瓶入りのゴールドブレンドを入れるつもり。そのほうがやすいので。
だけど、こんな人がいるので、ネッスルはエコパックをセットしなければ使えないとか、限定にすればよかったのに思ってしまったけど、ネッスルは甘いよな・・・。
リッチなコーヒータイムが過ごせますね
今はクリーミングパウダー(ブライトではなくてマリームだけど)を最初に投入して、カプチーノもどきの飲み方がお気に入りです。
なるほどー。
けっこう使い手ありそうだなぁ。
手入れってどうすんの?丸洗いするんじゃないですよね?
(まぁ,大変かどうかってとこくらいですが…)
上の飲み方は、付属の冊子に載っていたもの。
手入れは、丸洗いできないので、洗えるパーツを分解して水洗いみたい。洗浄剤もあるようだけど。
そういう手入れになるんですねー。
こんどみてみよーーww
(ちょっと楽しそうw)
コーヒーの消費量が確実に増えます。