久しぶりにNTTの代理店と称する会社から電話がありました。フレッツの回線が安くなるという触れ込みでした。おそらくフレッツなんてきっかけ、電話機コピー機ファックスを売り込みに来るのでしょうね。こちらが目的かも。
早々とお引き取り願いました。NTTとかソフトバンクには代理店から電話を入れるなと申し入れをしていますが、末端までの周知は難しいでしょうね。電話をかけてきた会社も、本当にNTTの代理店かどうかもわかりませんし。NTTの代理店と言っておけば、相手が安心すると思っているのでしょうね。
テレマーケティング規制法とか作ってくれないかな・・・。
Google+: View post on Google+
コメント
“NTTの代理店から電話が来たけど。” への2件のフィードバック
NTTの ほう!から来ました、、、
消火器セールスですな。
ナンバーディスプレイの非通知拒否をしているので、大分減りました。ソフトバンクからは、直接バンク担当者に連絡したら、代理店からはかかってこなくなりました。
フレッツなんて、代理店からではなくても、毎月の料金は変わらないと思うけど。