今日は大晦日ということで、溜めに溜めた書類をシュレッダーにかけました。
何年か分のカード支払い明細書や伝票を一気にシュレッダーに投入しましたが、途中なんどかオーバーヒートでシュレッダーが止まります。それでも、数時間冷やして動かして、家庭用ゴミ袋2つ分の書類が破砕できました。
しかし、あと少しというところでモーターが空回りしてしまいます。しかたないので分解してみたら、モーターから接続している歯車が粉砕していました。
ということで、連続してシュレッダーは動かしてしてはいけないことがわかりました。シュレッダーはこまめにかけましょう。一度修理をお願いしましたが、古い機種なのでもう修理はしてくれないと思います。シュレッダーはないと困るので、また買わなくてはいけません。
Google+: View post on Google+
コメント
“シュレッダー粉砕” への4件のフィードバック
歳取ると無理が効かないのは人間も機械も一緒ですねぇ、
うちのシュレッダーも今年はオーバーヒートで止まってしまいました…。
釣りかと思ったら、まぢだったw
こまめに処理しましょうw
そうか。釣り用でアフリエイトリンクを貼っとけばよかった。