5丁目通信(仮称)

とある5丁目で活動する還暦を過ぎたWebプログラマーの覚え書きです。それとかかってくる迷惑電話や、家業のアパート経営について。

snom 105をひかり電話につないでみた話し


昔買ったsnom 105というIP電話が出てきたので、試しにひかり電話につないでみました。snom 105は、2000円位で秋葉原で購入したもので、AsteriskというソフトウェアIP-PBXで遊ぶために手に入れました。

ひかり電話のルーターに接続しようとすると、最初は認証が失敗していましたが、ひかり電話のルーターの内線設定でダイジェスト認証をしないで正常に接続できました。発信はうまくいっています。

しかし、snom 105は有線のLANにつながらなくてはいけない、大きなACアダプタにもつながなくてはいけないということで、邪魔になるので結局は外してしまいました。

ひかり電話の場合、マイナンバーで電話番号が最大5個まで取れますが、ルーターには電話機は物理的に2台しかつながりませんので、電話番号ごとに電話機を変えたい場合は、こういったIP電話はいいかもしれません。

ちなみに我が家では4つ電話番号をひかり電話に契約していますが、1台はファックサービス専用で、残り3つを音声電話にしています。そのうちの電話機1台は2つの電話番号で鳴り分けています。ひかり電話のルーターは、この辺りは簡単に設定できます。

Google+: View post on Google+

著:戸根 勤
¥2,376 (2024/11/16 08:38時点 | Amazon調べ)
著:Gene
¥1,663 (2024/11/20 18:00時点 | Amazon調べ)

追記

もう、設定した早々にsnom 105は使っていない。理由は、NTTからレンタルされているホームGWであるPR-500KIでは、ひかり電話の内線転送がとりあえずできる程度で、転送が面倒であるということである。だったら、ワイヤレスの子機を複数台付いた普通の電話機のほうが、よほど便利であるということである。

“snom 105をひかり電話につないでみた話し” への11件のフィードバック

  1. Isako Yのアバター

    Asteriskを適当なLAN付きボード(ラズベリーパイとかVIA APCとか)に構築していろいろやるのもおもしろいかとw

  2. SHINSUKE SASAKIのアバター

    楽しそうな玩具ですねー

  3. Mune Andoのアバター

    以前、Asteriskでサーバーを立てて遊んでいましたが、結局、NTTのフレッツのルーターでやった方が楽チンじゃん、ということで現在に至っています。

  4. Isako Yのアバター

    なるほどーw
    私は転送電話とかSOHOの内線とかリモート機器制御とかいろいろをやってましたw

  5. Miki KOYAMAのアバター

    うちも snomですけど、着信音がいいですよねぇこれ。

  6. Mune Andoのアバター

    +Miki KOYAMA そうだっけ。発信しかテストしていなかったので、今度着信テストをしてみようっと。

  7. Miki KOYAMAのアバター

    これ使ってます。低音の利いたオルゴールみたいな良い音ですわ。
    http://blog.goo.ne.jp/bikkurimizu/e/dc5aec3efec24f71998319f16664bbce

  8. Mune Andoのアバター

    おお、これはお金持ちのsnom電話機だ。

  9. Miki KOYAMAのアバター

    (コレも105と同じ出どころらしくて2,980円くらいでした)

  10. Mune Andoのアバター

    安かったですね。私がみたころは、もっと高くて手に入らなかったような。

  11. kenji yarimizuのアバター

    こんばんは、お疲れ様です。
    本日、指定休暇(週休2日制の代用休暇)で、お休みでした。
    藤沢は晴れ!!でした。
    明日は半ドンです!!頑張ります。
    お休みなさいませ!!

    色々あります!!