SIMカードアダプタを使っても、XPERIAに入っているSIMはLTEに対応したSIMだから、昔のLTE非対応のスマートフォンは使えないのか。
まあ、このアダプターは送料込みで80円だからいいかな。
機種変更で電子マネーの移行をしたのはスイカだけだったけど、nanacoとedyをしていなかった。SIMカードなしでもnanacoはできたけど、edyはIDとパスワードを忘れてできなかった。edyの残高は1円しか残っていないし、こちらも放っておいても問題ない。そういえば、Edyは楽天に行ってしまって、面倒だから登録解除してしまったっけな。
Embedded Link
: MicroSIM→SIMカード変換アダプタ(黒): 家電・カメラ
Amazon.co.jp: MicroSIM→SIMカード変換アダプタ(黒): 家電・カメラ
Google+: View post on Google+
コメント
“SIMカードアダプタを使っても、XPERIAに入っているSIMはLTEに” への3件のフィードバック
この手の adaptor は取り出す時に引っかかって SIM Slot を破壊することが結構多いのであまりお勧めしない ( ó㉨ò)
+K Schenk レビューを読んだら、そうみたいですね。アダプターはフニャフニャのプラスチック製でした。おそらく、もう使うことはないでしょう。
LTE simを非LTE スマートフォン(Galaxy Nexus)に入れて使ってます