消費税アップのため郵便料金があがるそうな。郵便局で切手を買おうとしたら、記念切手は在庫限りと言われた。お気に入りのシール切手がなかった。
アマゾンのマーケットプレイスでゆうメールを使って送るとき、1Kgまで340円だったので、80円切手3枚と50円切手2枚で送っていた。値上げされると350円になるので、82円切手3枚と52円切手2枚になる。ここまではいい。
問題は、500gまでのときである。今までは290円だから、80円切手3枚と50円切手1枚で送っていた。今度は300円になるので、さてどういう組み合わせの切手になるのだろうか。
2円切手が必要になるな。今までの80円、50円切手も使えるように。
そろそろ郵便に切手を貼って出すというのは何とかならないかな。電子切手なんて誰か考えてくれないかな。切手をなめて貼るというのは、もう勘弁してほしい(水で濡らせよ、いうこともあるけど)。料金別納にしても大量に出さないといけないし、手元に切手がないと出せないし。郵便配達の人に渡しても受け取ってくれないし。そもそもポストがそこいらにないので、コンビニで切手を買ってそこにあるポストに投函というのが最適解かな。