さくらインターネットのGmailへの転送トラブルから、仕方ないのでGmailへの転送前のメールをThunderbirdで読みようにしています。しかし、迷惑メールで受信フォルダが一杯になります。
今よく来る迷惑メールは、LINEと競馬とロトに関するメール。LINEは登録していないしLINEに関心ないので、迷惑メールに引っかからない。
Thunderbirdには学習型迷惑メールフィルタという機能がありますが、あまり賢くないようです。迷惑メールを教えても教えても、同じような迷惑メールが迷惑メールとして振り分けられずに受信フォルダに入ります。学習型迷惑メールフィルタは、全く学習していません。これではThunderbirdは使えません。
Gmailへの転送が復活してきましたので、今は段々とGmailに切り替えています。