メールはGmailで見ているけど、別でPOPで受信しているThunderbirdもたまに見ています。
今日、Thunderbirdの受信トレイに貯まっていた迷惑メールのみなさん。今日は5月2日なんですけど、日付が未来になっていた。
やっちまっているなという感のあるLINE関連の迷惑メールなのでした。
しかしながら、Thunderbirdは迷惑メールのフィルタはまだまだ弱いな・・・。
This post has been reshared 1 times on Google+
View this post on Google+
著:鉄人社編集部
¥495 (2025/04/04 09:28時点 | Amazon調べ)

コメント
“迷惑メールといえども設定を正しくしなければ、という話し” への5件のフィードバック
line ひどいね、こりゃ
わたしゃLINEのアカウントを持っていないので、今のところ欺されませんわ・・。
これだけ並ぶと、クズツールの印象しかww
メーラーで見た際に新しいところに長期間並ぶように意図的に時間を進めているのでしょうね。鬱陶しい限りです。
Thunderbirdの迷惑メールフィルタは学習型なのでせっせと手動で迷惑メール処理をしないと強くならないのですが、それでもあまりフィルタリングが強化されてる感触がないのが残念な感じです。
+Seiji Saiki なるほど日付の設定、そんな意図があったのね。
Thunderbirdの迷惑メールフィルタは勉強が苦手な、どこかの子のようです。