今まで娘には、LibreOfficeをインストールして使わせていたけど、マイクロソフトのOfficeではないとイヤだと言うので、オフィス2013を買ってあげた。高校生なのでアカデミック版である。
[amazonjs asin=”B00AENF594″ locale=”JP” title=”Microsoft Office Professional 2013 アカデミック プロダクトキーのみ パッケージ (PC2台/1ライセンス)”]
アカデミック版は、べらぼうに安くないなと思ったら、PublisherとかAccessとかも入っているのね。こちらはいらないのに。学生証をFAXして手続き完了。
今はマシンを買うとMS Officeが付いてきますが、そんなマシンは買ったことはありません。
そういえば、MS Officeは2003までは、2001,97,95とか律儀にバージョンアップをやっていました。最初に買ったのは、Macの1.5でした。しかも英語版でフロッピーが一枚でした。それから、日本語Windowsのオフィスにバージョンアップして、2003まで繰り替えしてパージョンアップしていました。
2003以降は、バージョンアップが面倒になって、OpenOfficeにいってしまいました。OpenOfficeもLibreOfficeに移って今も使っています。ドローソフトが入っているのがいいです。Writerはスタイル設定がもっとわかりやすくてキチンと設定できれば、もっといいのですが。
[amazonjs asin=”B00AENF1E8″ locale=”JP” title=”Microsoft Office Personal 2013 プロダクトキーのみ パッケージ (PC2台/1ライセンス)”]