先日、八百屋のピンポン営業が来たと書きましたが、またまた八百屋がピンポン営業が来ました。
「八百屋なんですけど。」
違う人っぽいけど、同じ八百屋なのでしょうか? 断ったら「ケッ。」っと含み笑いで隣のうちに行きましたよ。相変わらず怪しい八百屋です。
しばらくして郵便を出しに外に行ったら、大きなカートに荷物を積んで八百屋がいました。通りがかりに年配の二人連れを呼び止めて売っていました。ああ、買ってしまうのね・・・。
このことをツレに言ったら、
「そんなの農家から勝手に収穫して売っているんじゃない。駅前で桃とか安く売っている人たちって、怪しいじゃない。」
と言われた。そのなことを考えつくあなたが怖い・・・。

郵便で送ってきたDMに受取拒否スタンプを押して捺印をして郵便ポストに入れると、心ある業者であれば送ってこなくなる。ただし、心ある業者ならばね。ヤマト運輸のDM便はまた違うので注意のこと。
コメント
“また八百屋のピンポン営業が来た話し” への1件のコメント
[…] 百屋の若い人が段ボールを抱えて近づいてきた。先日ピンポンしていた八百屋。 […]