こちらの話しの続きです。
何と年末の忙しい中HPから回答がありました。忘れていなかったのね。ありがたいことです。
回答は、紙詰まりを直せとプリンタ本体をリセットしろでした。紙詰まりはしていないのでリセットをします。
しかしながら、HPのプリンタのリセット方法はものすごい方法です。だって、電源を入っているプリンタの電源ケーブルを抜け、ですから。これってありなのでしょうか? 取扱説明書にもこの方法が載っていたので、HPのプリンタとしては当たり前なのでしょうね。
リセットした結果としては、何となくうまくいっている感じです。フォトトレイをガチャガチャと無理矢理押しつけてあげたせいかな。
ただし、その代わりとして、今度は給紙がうまく行かない。そのためにフォトトレイをはめ直す必要が出てきた。一歩進んで二歩下がるって感じかな。