今日の不動産屋は、正直に会社名も名乗るし、名前も名乗るしで、ちょっと話しに付き合った。
「また、登記簿を見て電話しているんでしょ?」
「そんなお金がかかることはしていない。昔買った●●リストという名簿を見て電話をしている。それに登記簿には電話番号を載っていないし。」
と正直に名簿の名前まで教えてくれた。いろいろと不動産業者からの迷惑な電話の話とか、いろいろ世間話をした。最後に
「これからもお付き合いください。」
と言われたけど、電話かかってくるのも面倒だから、電話機の通話拒否に入れておいた。
そうしたら、1時間後同じ電話番号で電話がかかってきて着信拒否で電話機が応答していた。そんなに頻繁に付き合ってられないし、二度と電話も出ないし。

高齢者への詐欺電話を防止するためにも、NTTはナンバーディスプレイを無料で提供すればいいのにと本当に思う。携帯電話は無料で着信番号表示をしているので固定電話でもできるはず。発信者通知は迷惑電話をかけてくる輩は嫌がるので、ナンバーディスプレイは本当に迷惑電話防止になる。ナンバーディスプレイに契約して対応した電話機ならば、発信者番号を通知しない詐欺電話は非通知になって拒否されるので、少しは安心である。これで詐欺電話は随分と減るので、NTTのナンバーディスプレイは詐欺電話撃退にはお薦めなのである。
とずっと書いているけど、ようやくNTTが高齢者向けにナンバーディスプレイが無料になりました。記事はこちらから。
コメント
“今日も不動産屋から電話があったけど” への2件のフィードバック
名簿の値段っていくらぐらいでしょうか
+Naoya Ogasawara 今度聞いておきます。