五十の手習いということでもないけど、電気工事士の試験を受けてきた。一応マジ勉してきた。
結果は自己採点では9割には届かなかったけど、とりあえずは合格ラインは越えた。でも、何で法規を2つも落とすかな。配線図は全問正解だったけど。目標の8割は越えてよかった。
今度は実技試験だけど、最大の敵は老眼だな。

Embedded Link
Ohmsha 平成27年度(上期)第二種電気工事士筆記試験(6月7日実施)解答速報
>平成27年度上期第二種電気工事士試験解答速報
とある5丁目で活動する還暦を過ぎたWebプログラマーの覚え書きです。それとかかってくる迷惑電話や、家業のアパート経営について。
五十の手習いということでもないけど、電気工事士の試験を受けてきた。一応マジ勉してきた。
結果は自己採点では9割には届かなかったけど、とりあえずは合格ラインは越えた。でも、何で法規を2つも落とすかな。配線図は全問正解だったけど。目標の8割は越えてよかった。
今度は実技試験だけど、最大の敵は老眼だな。
Embedded Link
Ohmsha 平成27年度(上期)第二種電気工事士筆記試験(6月7日実施)解答速報
>平成27年度上期第二種電気工事士試験解答速報