SBI損保のGPSナビを設定しようとサイトにアクセスしたら、何かブラウザからセキュリティ証明書に問題があるという警告が出てきた。SBI損保に連絡したら、技術に詳しいものから連絡するからと言われて、今日連絡があった。
回答によると、
- 使っているXperiaUL SOL22はGPS機能があるので問題ない。他のユーザーもこの機種を使っているので大丈夫。
- QRコードのリーダーに入っている証明書も問題があるけど、使っているブラウザもChromeだし直接URLを入力しているから問題ないので大丈夫。
- 最近、SSL証明書がSHA-2に移行したけど、ガラケーは障害が起こっているけど、スマートフォンは問題はないので大丈夫。
ということだった。つまり、問題はないから大丈夫ということ。
結局は、GPSナビは使えなくても、電話してくれれば場所とかは何とかなるから、ということで、GPSナビは使えなくても大丈夫ということになった。何も解決はしていないけど。
最初は証明書が更新していない単純障害だと思ってしまいました。電話のSBI損保の技術に詳しい人は、大丈夫を繰り返していたけど。
自分のスマートフォンだけの問題だったら、こちらも対応が面倒なので、もう大丈夫ですわ。
コメント
“SBI損保のGPSナビが使えないようなので、連絡したみた話し” への1件のコメント
笑