内容は全く関係ないのですが、サイトを開くと表示されるフォントにものすごく違和感が感じます。感じるどころか気持ち悪い。これって、うちだけなのかな?
何のフォントを使っているのか調べてみると、ChromeでF12を押すとTypeSquareと出てきた。Firefoxだと少し詳しく出てきて、ヒラギノ角ゴのProN W3だって。
TypeSquareって何かと調べたら、モリサワのWebフォントサービスなんだって。月額の有料なのね。
フォントが気になりだして、記事の中身は読んでいません・・・。
窮地の中国に誰がファイナンスするのか
今までは「共産党員が資本主義を操縦している」にもかかわらず、そのお手並みは実に見事だと感じていたやまもといちろう。90年代から中国経済と係わり合いを持ってきた彼は今回の事態をどのように見ているのか。