第二外国語を取っていませんので、アクサン記号なんてこと知らなかったわ。
フランス語のページを修正することになって、今まで原稿テキストからコピー&ペーストで済んでいたけど、ファックスで修正原稿を送られて来たのでaとかeとかの上にテンが付く文字をどう入力するかわからなかった。
フランス語のキーボードを追加して、キーの組み合わせで入力するのね。何てめんどくさいの。コピー&ペーストでいいや・・・。
よく考えると日本人の漢字変換って、他の国の人からしてみれば、もっと面倒くさいことをしているのね。
Embedded Link
Word2010:アクセント記号、フランス語、ドイツ語を入力するには?-教えて!HELPDESK
Wordではショートカットキーだけで、様々なアクセント記号やフランス/ドイツ語を簡単に入力することができます。「言語」を追加したり、「挿入」-「特殊文字」等を使う必要はありません。
コメント
“アクサン記号付きのフランス語を入力する方法の話し” への1件のコメント
英語 <国際> をタイプライター時代から使っていますね。(英語 <米国> とは別に存在するんです)
ドイツ語はどうか知らないけれど、フランス語キーボードはアルファベットの位置も微妙に違うので