Microsoftのスカルプト エルゴノミック デスクトップ キーボード を購入したけど、とても慣れるが大変。
これで短期間でモニター、ポインティングデバイス、キーボードを買い換えるというとんでもないことをしている。ポインティングデバイスであるトラックボールは、何となく使えるようになったけど、今回のエルゴノミクスキーボードはなかなかハードルが高い。
一番は、キーボードが右手と左手が別れているので、今までいい加減にキーを打っていることがわかる。右手でGのキーを打っていた。数字やその文字キーも意外といい加減だった。これは自分の癖のせいだから頑張るしかない。
このキーボードの問題かもしれないけど、Enterキーが小さいので、小指で位置を意識して押さないと、]であったりDeleteキーであったり押し間違えることがある。これもこれかの慣れが必要だある。
Deleteキーと言えば、このキーボードではEnterキーと同じ位の大きさになっている。Deleteキーってバックスケープキーよりも自分は使っていなかったこともわかった。どうなんでしょう?
あとはファンクションキーが小さいとか、ファンクションキーと機能キーがどうしてかスイッチで切り替えなければいけないとか、カーソルキーが他のキーに紛れてわかりにくいとか、Home、End、PageUp、PageDownが縦に並んで 使いにくいとか、ECSキーが何でこんなに小さくしてしまったのとか、いろいろと使い始めると気が付くことがあった。しかし、キータッチが気に入ってし、手首の負担が少ないから楽とか、何度でも言うけど後は慣れの問題かもしれない。
今回はマウスなしのキーボード単体を購入した。ツレは何台かマイクロソフトのキーボードを使っているけど、しばらく使っていると、ある特定のキーが打てなくなるとか、キートップの刻印が消えるとか、どうしてもマイクロソフトのキーボードの耐久性が疑問だから。マウスのセットを買うと、どちらが壊れるとレシーバーの関係でどちらも買い換えになると聞いたから、今回はキーボードのみの購入した。その方が安かった。
Microsoft Hardware は、PC でより楽に作業、プレー、接続できるマウス、キーボード、LifeCams、ゲーミングの周辺機器を作り出しています。
情報源: Sculpt Ergonomic Desktop Keyboard & Mouse (スカルプト エルゴノミック デスクトップ キーボード アンド マウス) | Microsoft Hardware
よいキーボードを使うと、PC作業が快適になるかもしれません。