This website uses cookies to improve your experience while you navigate through the website. Out of these, the cookies that are categorized as necessary are stored on your browser as they are essential for the working of basic functionalities of the website. We also use third-party cookies that help us analyze and understand how you use this website. These cookies will be stored in your browser only with your consent. You also have the option to opt-out of these cookies. But opting out of some of these cookies may affect your browsing experience.
Necessary cookies are absolutely essential for the website to function properly. This category only includes cookies that ensures basic functionalities and security features of the website. These cookies do not store any personal information.
Any cookies that may not be particularly necessary for the website to function and is used specifically to collect user personal data via analytics, ads, other embedded contents are termed as non-necessary cookies. It is mandatory to procure user consent prior to running these cookies on your website.
“入学金って手付金かよ、って話し” への5件のフィードバック
小池都知事 親の経済力で子供の学歴が左右されるのは如何なものかと言っていたが、どっかの国のようにすべての教育は無償化するべきかもな〜。資源のない日本は人が財産なんだし
入学金に関しては判例で返還しなくてもいいことになってるみたいですけど、50万は公序良俗違反な気がしますねぇ。
国民生活センターに問い合わせてもいいのかも。
http://www.kokusen.go.jp/hanrei/data/200706.html
+Takao Okano この判例は調べたら出てきました。返還は難しいのね。
入学金は高いところは、授業料が安いとか、入学金が安くて授業料も安いところは設備料が高いとか、うまくできているものです。
私の受験したときは、合格発表のの前に寄付金の納入の書類が送られてきて、それを放っておいたせいかどうかは知らないけど、その後不合格通知が来たという面白い話がありました。
学校って不思議ですわ。
+sigeru funayama 無償化されても、学生たちが卒業後に稼いで経済的に自立してくれればいいのだけど。大学を出たけれど行く先がないとか生活できないとか、その後何とかしてもらわないと。半分は学生本人の問題かもしれないけど。
無償化しても、乱立する大学とか、どうでもいい大学とかを食わせるだけになってはいけないし、学生たちが幸せになるには、教育行政って難しいですな。
と、書きながら何を言っているのかわからなくなってきたわ・・・。
+Mune Ando 所詮 自分も含め現代の社会に柔軟に追従するには20代ではなく30代で一人前という気がします。
なんども試行錯誤を繰り返し自分に適合 または社会に迎合で来るスキルを身につけるには、それなりの反芻が必要で、それこそ子供達にしてみれば社会に貢献するなんて40過ぎて初めて自覚できるのかも知れません。
複雑になった現代を生きる若者たち、せめて親だけでも温かく見守ってやりたいですよね。