アマゾンの商品に書かれているカスタマー Q&Aって、何でわざわざそんな回答をするのかわからないな。
例えばUBSメモリの質問で、
「Windows10で使えますか?」
という質問に、
「Windows7でしか使ったことないのでわかりません。」
という回答を載せる必要があるのか? わざわざそんな回答する必要ないじゃない。
はたまた、
「readyboostが出来ません。どうしたらいいでしょうか?」
に
「私はそのような使い方を必要としないのと興味のないことで知りません。」
とか。興味ないことだったら答えなければいいじゃない。必要なかったら、どうして必要ないか教えてあげればいいのに。
これって回答するとポイントが付くとかあるのかな? それか回答すれば経験値が増えて何かいいことがあるとか。
こいつら、わざとやっているのか。わからないな・・・。
Amazon
¥19,980 (2025/04/06 07:06時点 | Amazon調べ)

追記
この記事の疑問の回答は、メールでアマゾンから個別に質問してくるから、受け取った人が回答すると言う手順だから、こんなおなしな精度の低いQ&Aになってしまうようだ。