お客さんからFTPサーバーを立ててくれと頼まれた。何でも海外の会社で大きなファイルのやり取りをしたいけど、相手はFTPしか使わないと豪語しているそうな。まあ、その会社も、お客さんいがいでも数十社に対してファイルを流しているので、FTP以外のファイルのやり取りをしたくないのが本音みたい。
本来なら相手先のFTPサーバーからファイルをGETすればいいのだけど、1つのファイルが100MB以上があるので途中で失敗してしまうそうな。
最初はお客さんのところに設置してあるQNAPをFTPサーバーにして、ヤマハのRTX-810のルーターにFTPの穴を開けてと思ったがうまくできない。FTPサーバーには接続できるが、ファイルの一覧を取得するとことで失敗する。ちょっと手詰まり。
そこで最初に戻って、どうして相手の会社からファイルを取得できないかを見てみる。最初はファイル名に空白文字が入っているのが原因かと思ったけど、そうではなさそう。試しに、私が使っているFilezillaで試してみたら、うまく行く。今まで使っていたFFFTPが原因だったかもしれない。どうしてか原因不明。
ということで、今後はFilezillaを使ってもらうことにして、とりあえず解決。相手の会社もわざわざお客さんのFTPサーバーにファイルを置く必要もなくなったしで、万事解決。ヤマハのルーターも元に戻す。
でも、こんな解決でよかったのだろうか??
