水道管の水漏れのその後。
水道局から業者に連絡が行ったので、水道メーターを交換した業者から連絡が入る。既に現地で水漏れが確認できたそうなので、自分も行ってみる。
10分くらいで修理可能だそうだ。まずは水道の元栓を閉じてから作業開始する。元栓を閉じるには、大きなレンチを取り出して力一杯閉めていた。
後はメーターのジョイントをプライヤーで外して、劣化したパッキンを交換する。このパッキンはメーター交換でも取り替えないそうだ。でも、20年以上経っているので取り替えた方が素人目にもいいと思うぞ。しかしながら交換したパッキンを見ると潰れて変形しているので、キツくネジを締め付けしすぎなんじゃないかな?
本当に10分くらいで修理完了。こういうことはたまにあるそうで(あっては困るけど)簡単な作業だそうだ。
メーターの手前で水が漏れているので、水道料の請求はおそらくないとのこと。水道局には報告をしておくとのこと。
以上で修理完了。こんなことで午前中が潰れてしまった。

