町内会連合が主催している救命講習に参加してきた。AEDとか人工呼吸とか不一度経験したことをやるため。何あったときに慌てないため。
まずは応急処置の手順の理解。安全の確保は大事。あとはダミー人形を使ってのAEDと人工呼吸の実習。いざとなったときはうまくできるか心配。
ぎっくり腰をかかえながらの実習は辛かったけど、なんとかやり遂げた。

とある5丁目で活動する還暦を過ぎたWebプログラマーの覚え書きです。それとかかってくる迷惑電話や、家業のアパート経営について。
まずは応急処置の手順の理解。安全の確保は大事。あとはダミー人形を使ってのAEDと人工呼吸の実習。いざとなったときはうまくできるか心配。
ぎっくり腰をかかえながらの実習は辛かったけど、なんとかやり遂げた。
コメント
“救命講習に参加してきた” への2件のフィードバック
ムネノリさんおつかれさまです!
+Akihiro HARAI もし一人だったら、救急車が来るまで胸骨圧迫するのは大変ですわ。