この話の続きである。
ようやくネットギアから連絡があった。今週日曜日にネットギア所定のExcelファイルに状況を記入して送ったけど、相当時間が経って本日金曜日の今日に回答があった。どれだけ、回答に時間がかかるのか?
回答の内容は、製品の不具合のため交換するって。でも、回答が遅いだけではなく、ここからが問題。
交換するには先に故障したスイッチを送ってから代替品を発送だって。その間スイッチがなくなるのでLANが不通になるってことなのね。それでは交換には応じられないな。
もういいや。ネットギアのサポートには最初から期待していなかったしな。もう、新しいスイッチを買うか、月一回Googleカレンダーにスケジュールを登録して再起動するからさ。まあ、新しい代替品を送ってもらっても、また同じ症状が起こりそうだし。ネットギアのスイッチは廃棄ですわ。
TP-LINK
¥1,800 (2025/04/02 18:59時点 | Amazon調べ)

バッファロー
¥1,780 (2025/03/25 13:20時点 | Amazon調べ)

コメント
“ネットギアのサポートから連絡があったけど、こんなサポートでは法人ではネットギアの製品は使えないよな、という話し” への1件のコメント
もう、これ以上サポートの必要はないよ、ってネットギアに回答しておいた。