いまだにWindows10のPCでブルースクリーンが出まくる。一頃は二日位何も出ずに収まっていたのに、最近は数時間でブルースクリーンが発生するようになった。
BlueScreenViewでダンプファイルを見ると、ブルースクリーンが出るたびに変わるけど、今回はnvlddmkm.sysでクラッシュしていた。ディスプレイカードを交換したから発生するので、今回はNVIDIAから最新のディスプレイドライバが出ていたので、2019/01/11のバージョンをインストールしてみた。念のためにクリーンインストールをする。
これでまた様子見。もうダメだったら、今度は最終手段として元の4年前のディスプレイカードに戻してみる。
自作PC用に一番左のWindows11のパッケージを実際に購入しましたが、問題なくインストールできました。Windowsは使うPCの分だけ正しくライセンスを購入しましょう。
コメント
“いまだにWindows10でブルースクリーンが出まくるので、ディスプレイドライバを最新にしてみた話し” への1件のコメント
[…] いまだにWindows10でブルースクリーンが出まくるので、ディスプレイドライバを最新にしてみる […]