高二の息子が本日選挙の投票所で初パイトとなります。さっき投票所に行ってきたら、神妙な面持ちで投票名簿の受付をやっていました。
うちの町内では高校生を対象に投票所のお手伝いのアルバイトを募集しています。十八歳になって選挙権を得てから慌てないように、事前に投票のやり方をわかって選挙に参加してもらおうという町内会長の計らいと、高校生のみんなはアルバイト代が手に入るという一石二鳥。
季節柄この時期の高校生は部活、その他のアルバイトと忙しいので、なかなか人数が集まらないので、うちの既に選挙権を持っている大学生の娘までかり出されてしまう事態となりました。ツレも選挙立会人で行っていますので、自分以外一家総出で投票所をサポートしていることになります。