光サポートって曖昧で存在しなそうな名前の会社から電話があった。若い男性。
電話しながらGoogleさんに「光サポート」で聞いてみたら、そんな会社は見つからなかった。そのことを電話の人に指摘すると、NTTやKDDIの下請けだからホームページなんて持っていないと言われた。ホームページくらい持っていないのはおかしい信用できないと言うと、それは価値観の違いと言い放って電話を切られた。
本当に怪しい会社だった。名簿から削除するように言えなかったのは残念。電話機の通話拒否に登録しておいた。
NTTやKDDIの代理店でもないのだろうな。

高齢者への詐欺電話を防止するためにも、NTTはナンバーディスプレイを無料で提供すればいいのにと本当に思う。携帯電話は無料で着信番号表示をしているので固定電話でもできるはず。発信者通知は迷惑電話をかけてくる輩は嫌がるので、ナンバーディスプレイは本当に迷惑電話防止になる。ナンバーディスプレイに契約して対応した電話機ならば、発信者番号を通知しない詐欺電話は非通知になって拒否されるので、少しは安心である。これで詐欺電話は随分と減るので、NTTのナンバーディスプレイは詐欺電話撃退にはお薦めなのである。
とずっと書いているけど、ようやくNTTが高齢者向けにナンバーディスプレイが無料になりました。記事はこちらから。