今日と昨日とOSCにオンラインで参加しています。今話題になっているZoomで接続しています。今回初めてZoomを使いました。何か楽しいですね。
初めてオンラインのセミナーに参加しました。参加してみたかんそうとしては意外とオンラインもありです。新型コロナウイルスの騒ぎが落ち着いても、オンラインのセミナーも引き続き開催されるのでしょうね。
自分みたいな出不精からすると(東京会場の明星大学は遠いのよね)、オンラインのセミナーはありがたいです。蜜に握手して交流するわけではないし、どこかの会社の新人研修のように名刺交換が目的で名刺をあるめているわけではないし、オンラインでも質問できるし、あまり変わりリアルのセミナーと変わりないような気がします。今後は反対にリアルを売りにセミナーを開催するようになるかもしれないな。
それよりもたまに接触が悪いのか音が途切れるからチャンとしたヘッドセットを手に入れよう。と思ったら、ヘッドセットって品薄なのね。
コメント
“Open Source Conference 2020 Online/Springにオンラインで参加してみた話し” への1件のコメント
[…] ないようになってしまった。まあ、安いし仕方ないかと思っていた。OSCのZoomでオンラインのセミナーに参加するためにヘッドセットを使っていたのだが、デスクトップのPCではbluetoothで […]