5丁目通信(仮称)

とある5丁目で活動する還暦を過ぎたWebプログラマーの覚え書きです。それとかかってくる迷惑電話や、家業のアパート経営について。

今日はエポスカードからメールが来たけど、登録もしたこともないし、そもそもエポスカードなんて知らないから詐欺メールが確定だった話し


タイトルの通りなのですが、エポスカードから大量にメールが来たけど、エポスカードってなあに?、ってくらいだったから、私には関係ない。エポスカードって丸井のカードだったのね。これから知らなかったわ。

丸井なんて、店舗にも行ったこともないし、まだあったの? で全く関係のない。だからエポスカードなんて登録もしたこともないし、カードの存在も知らないしで、このメールは詐欺メール決定。

何回も書いてあるけど、クレジットカードを騙る詐欺メールは、利用者が気を付けるのではなく、クレジットカード会社が詐欺メールの送信元を摘発させて止めるかして根本的に解決しないと、もうダメではないかな。

著:羽室 英太郎
¥3,520 (2024/09/05 14:17時点 | Amazon調べ)
著:岡嶋裕史
¥1,694 (2024/09/05 14:19時点 | Amazon調べ)

追記

たまにこのページにGoogle AdSenseからエポスカードの広告が表示されるのは御愛嬌。可哀想なエポスカードに登録するかしないかは、あなた次第。登録すると、詐欺メールか本物メールかわからなくなる。まあ、いまどき登録情報を更新してくれとか緊急の連絡は詐欺メール確定だからね。

でも、審査前の広告が表示されてしまうのは、AdSenseの仕様なのでしょうか? 承認しなくてもAdSenseの広告は表示されてしまう。

利用者側からすれば、ご注意ください、というよりも、こうなったら怪しいメールが来るようなクレジットカードは退会してしまったほうがいいかもしれない。三井住友カードの詐欺メールが多いので、ANAカードを退会したし、アマゾンのカードも退会するか検討中である。

もし、クレジットカード会社が退会を阻止したいのであれば、キチンと詐欺メールに向き合って対策をを取らないといけないのではないか時期に来ているのではないか? 詐欺被害にあったら、何も対策をやっていない(注意喚起だけでだめだよ。きちんと詐欺グループを摘発の努力しないと)クレジットカード会社にも保証させないと解決しないのではないかな。

世の中、お得なクレジットカード情報とかは情報は出回っているけど、安全なクレジットカード情報ももっと出していけばいいのに。こういった詐欺メールが送られてこないのはもちろんだけど、もし、何か被害があったら対応してくれるとか。でも、それだと年会費が高くなるのだろうな。

追記(2021年8月14日)

いまだにエポスカードを騙る詐欺メールが来るけど、もうこうなったらエポスカードは自分の中では詐欺メールの代名詞と刷り込まれてしまった。これでエポスカードと聞かれたら、「あの詐欺メールのエポスカードね。」って感じだわ。詐欺メール以外でエポスカードは縁ないし、丸井ものね。

だから、エポスカードは詐欺メールを何とかしないといけないと思うよ。ブランドがどんどん落ちていくよ。