東京○●リサーチから電話があった。
電話番号検索
先日、東京○●リサーチからは、いい加減な信用調査の電話があったけど(去年と変わりないですね、で終わり)、今度は何かと思ったら、先日送られてきた独立行政法人の何とかというところのアンケートの催促だった。
そのアンケートは受取拒否で返送しようとしていたところだった。
だけどね。何でもかんでも送りつけて、アンケートを答えてもらおうなんて、とても虫のいい話し。そこまで時間を割けてあげるわけにもいかない。どれだけ大量の質問に答えないといけないの? こちらの時間の無駄。
ということで、東京○●リサーチの電話窓口の人には、もう二度アンケートを送らないように言っておいたけど、最初は渋っていたので結局はまた送ってくるのだろうな。
ここでも何回も言っているけど、信用調査の会社にデータが上がってからセールスとかの連絡が増えてきている。どうも信用調査の会社は、本業の与信とかより会社情報の売買のほうが重きを置いているようである。そもそも、本業の信用調査がいい加減だから(1分の電話で私の会社の売上げは数年変わっていないことになっているけど、今度はウソでも売上げ爆上がりって言っておこうか)、信用調査の信用が低くなっている。
コメント
“会社宛のアンケートを早く返送する催促の電話があったけど、もう二度とアンケートを送ってこないように断った話し” への1件のコメント
[…] 会社宛のアンケートを早く返送する催促の電話があったけど、もう二度とアンケートを送ってこないように断った話し […]