突然、連絡がぷららからメールで来た。突然と言っても、ぷららのサイトなんて日頃から見ないから、メールの連絡で知った。
来年の3月一杯でダブルルートオプションが終了だそうな。
ぷららにインターネットプロバイダをしている理由は、固定のIPアドレスが安かったからである。今は、他にも安い固定IPアドレスのサービスがあるはずである。しかし、固定のIPアドレスを変えるとなると、お客さんのシス担に連絡して、設定を変えてもらわないといけない。FTPサーバーとかIPアドレスで認証をしているところが結構ある。
一度、シス担にそれとなくFTPサーバーでの固定IPアドレスでの認証から、SCPかSFTPで公開キーにしてもらえないかと相談したことがあるけど、担当者は面倒らしくて放っておかれた。こちらも急がないので放っておいた。しかし、このままだと接続できなくなってしまうので、今回は何とか最低でもIPアドレスを変更するしてもらうようにお願いしないといけない。
いっそのこと、ぷららから別のインターネットプロバイダにしてしまおうかな。
こちらとしては、ひかり電話を絶賛利用中なのでNTTのフレッツから逃げられないし、電話番号がどうにかなってしまうので光コラボは使えない。現在の乗り換え候補は、インターリンクかASAHIネットくらいかな。
