5丁目通信(仮称)

とある5丁目で活動する還暦を過ぎたWebプログラマーの覚え書きです。それとかかってくる迷惑電話や、家業のアパート経営について。

日本行政(情勢?)調査センターというところから自動応答の横浜市長選挙のアンケートの電話がかかって来た話し


最近は自動応答メッセージの迷惑電話が多いですね。今度は日本行政(情勢?)調査センターというところから自動応答の横浜市長選挙のアンケートと称する電話がかかって来ました。

「日本行政調査センター」 、 「日本情勢調査センター」とGoogleさんに聞いても出てきません。実体があれば、何らかのホームページが出てくるはずですが、ないということは実体のない怪しい団体なのでしょう。

後で迷惑電話の履歴を調べると、前に違う電話番号で電話して来ていました。同じく選挙の自動応答アンケートでした。

わざわざ通話料金を払ってまで電話をしてくるということは、何か意図があるのでしょうか? 050のIP電話ですので、電話料金を抑えているとは思いますけど。

知らない電話は詐欺の始まり

詐欺被害経験者より

高齢者への詐欺電話を防止するためにも、NTTはナンバーディスプレイを無料で提供すればいいのにと本当に思う。携帯電話は無料で着信番号表示をしているので固定電話でもできるはず。発信者通知は迷惑電話をかけてくる輩は嫌がるので、ナンバーディスプレイは本当に迷惑電話防止になる。ナンバーディスプレイに契約して対応した電話機ならば、発信者番号を通知しない詐欺電話は非通知になって拒否されるので、少しは安心である。これで詐欺電話は随分と減るので、NTTのナンバーディスプレイは詐欺電話撃退にはお薦めなのである。

とずっと書いているけど、ようやくNTTが高齢者向けにナンバーディスプレイが無料になりました。記事はこちらから。

追記(2021年10月6日)

最近、このページへのアクセス数が多くなってきました。衆議院選挙が近づいて調査センターも電話をしまくっているのでしょうか??

自動応答アンケートくらい大丈夫かと思って回答してしまいそうですが、この時間に在宅しているかどうか、応答した人の音声からの年齢、性別、その他諸々データを盗られる可能性があるので、すぐ電話を切った方がよろしいかと思います。できるのであれば、NTTをナンバーディスプレイの契約して(ひかり電話ならエースの契約に含まれている)、電話機で着信拒否設定をしてしまえば、在宅しているかどうかを悟られることもないから安心です。

追記(2021年10月21日)

今日は、いつもの10倍のアクセスがこのページにあります。今週から衆議院選挙に入って、それだけ調査センターが電話をかけまくって仕事をしているのでしょうね。

国民生活センターによると

国や地方公共団体の職員、統計調査員等が、消費者に対し、電話や電子メールで個人や世帯の情報を調査することはありません。

国民生活センター

ということだそうです。詳しくはこちらから。