今日はGoogleの新しいスマートフォンPixel 6の発表の日です。在庫のある内に早速注文してしまいます。
今使っているPixel4は、バッテリーが大外れで、すぐ充電がなくなってしまいます。AccuBatteryによると(信じていいかはわかりませんけど)、ほぼ半分しかバッテリー容量がありません。バッテリーがなくなる代わりに、充電完了までがものすごく早いので正しいのでしょうね。

また、今までここでも書いて来ましたが、Pixel4はもうワイヤレス充電ができないとか、
NFCやおサイフケータイが使えなくなったとか、
以上で購入2年目で買い換えとなりました。
もうGoogleのスマートフォンなんて買わなければいいと思いましたが、ワイヤレス充電とおサイフケータイを使えるお手頃なスマートフォンはないのですね。仕方ないので最後のチャンスでGoogleのPixel6を買うことにしました。当初は10万を超えると予想していましたが、高い値段で出てこなかったのがうれしいです。これでダメならi、今度はPhoneにします。
Pixel4は下取りを考えましたけど、Pixel6が来たらバックアップとして手元に残しておきます。バッテリーの交換はしておこうと考えています。
注文したPixel6は10/27~28に届くそうです。
mineo(マイネオ)
¥100 (2025/03/30 08:47時点 | Amazon調べ)
