トイレを流そうとすると、最後にゴボゴボと音がします。そして水位が下がっています。わかりにくいけど、こんな感じです。
ちょっと気になるので調べて見ると、なにか詰まっているようです。
水漏れ・つまりトラブルの修理なら水道屋本舗
明るくなった翌日、外の配管の升を開けてみました。すると何と言うことでしょう。トイレットペーパーとか汚物が、根っこのようなものに引っかかって詰まっていました。これは放っておくと大事故になります。
この根っこは、裏の空き家に生えているツタの根のようです。すべて取り除いたら、無事にスムーズに流れるようになりました。水位も通常通りになりました。こんな感じです。
一応は除草剤を撒いておきましたが、年に一度は様子を見ないといけません。裏の空き家の人が何とかしてもらえばいいのですが、この数年、誰も見かけないので無理でしょう。