家の者が同じコンセントの回路で温風器とドライヤーを一緒に使ったようでブレーカーが落ちました。今回はどういう訳かメインのブレーカーが落ちてしまいました。事務所のUPSの警告アラームが鳴ってています。ブレーカーを入れればUPSも元通りになるのですが、作業のメインのPCの電源が落ちていました。このPCには、CyberPowerのUPSにつなげていますので、短時間の電源ダウンも対応できるはずです。
肝心の停電したときに電源のバックアップができないようでは、UPSの役割をなしていません。CyberPowerのPOWERPANELというユーティリティを見てみると、バッテリー残業は80%で7分実行できるようです。

このCyberPowerのUPSは購入して1年半ほどですが、バックアップ用のコンセントにつなげているのに何かトラブルが起こっているのでしょうか? ちょっと心配です。
メインのPC以外の、別のCyberPowerやオムロンのUPSは無事に電源供給してくれてサーバー類は無事でした。やはり安いUPSはダメなのかな? 購入して1年半でUPSではなくて電源タップに化けていたのね。