本物のレノボかどうかわからないけど、レノボから次のようなメールが届くようになった。内容は本物そっくりである。

埋め込まれたリンクがclk.nxlk.jp(普通のレノボからのメールに埋め込まれたリンクはclick2.lenobo.com)だし、Gmailも迷惑メールとして判定している。Lenovoの辰野元紀というタイトルのメールは、すべて迷惑メールの判定されているようだ。
nxlk.jpドメインの所有者を調べてみたら、FAX・メール一斉送信サービスの会社が持っていた。今どきFAXとはねえ・・・。しかも、DMだし、ファックスDMって迷惑なのよね。うちの会社にも、助成金とか怪しいセミナーとか、お金貸しますとか、幟を作れとか、迷惑なFAXのDMが流れてくる。FAXではないといけない不動産業界(?)と付き合いがあるので(早く電子署名にしておくれ)、ファックスは廃止できないしで困ったものだ。
以上、怪しいと思われるメールは、迷惑メールとして扱って削除しておく。
著:鉄人社編集部
¥240 (2025/03/26 15:29時点 | Amazon調べ)
