5丁目通信(仮称)

とある5丁目で活動する還暦を過ぎたWebプログラマーの覚え書きです。それとかかってくる迷惑電話や、家業のアパート経営について。

QNAPのディスクが2台壊れたので、RAID5の復旧ができなくなった話し


こちらの話しの続きです。

QNAPで最悪なことが起こりました。ディスク1台を交換して再構築しているときに、もう1台が故障してしまいました。RAID5の場合、2台同時に故障してしまうと復旧できません。同じ時期に購入したディスクだと、このようなことが発生することがあるのでしょうか? ただ運が悪いだけ?

さて、障害が発生したQNAPはバックアップのバックアップで使っているので、あまり業務に影響はないので助かりました。

新しいディスクを入れ替えて、とりあえずはディスクが正常であることを確認します。QNAPの設定のバックアップは、念のため取っておきました。

ユーザーや共有フォルダーの設定はディスクが使えなくても残っているのですね。これからどうやって元に戻していくかを考えていきます。

SambaをLinuxサーバーのインストールしてファイルサーバーとして動かすよりも、サクッとQNAPを入れてしまったほうが簡単、安心、便利でおすすめ。ファイルサーバーだけではなくてIntelのCPUのQNAPなら、Dockerでいろいろとコンテナを設定してサーバーをたくさん立てられるしね。

追記

もしかしたらと思って、異音がするだけで壊れていないディスクを戻してみた。こちらが正常に動いていれば、新しいディスクとRAIDの再構築ができて復旧できると思った。

結果はダメだった。やはり最初からディスクを初期化してRAIDの再構築をしなければいけなそうだ。

続きはこちらから

“QNAPのディスクが2台壊れたので、RAID5の復旧ができなくなった話し” への2件のフィードバック

  1. […] QNAPのディスクが2台壊れたので、RAID5の復旧ができなくなった話し […]

  2. […] QNAPのディスクが2台壊れたので、RAID5の復旧ができなくなった話し […]