本日、注文していたニトリのセミオーダーカーテンを受け取りに行ってきました。早速カーテンを取り付けてみたところ、丈が相当短いことに気がつきました。セミオーダーだから返品することができません。おかげで気分が落ち込んでいます。
キチンとニトリでもらったメジャーで指定通り測った値を店の人にオーダーし、店の人がカーテンの寸法を計算式から割り出してもらいました。具体的には丈(高さ)が実寸188cmのところ182cmで計算されていました。よくよく考えると、相当丈が短くなっています。注文するときに気がつけばよかったです。
www.nitori-net.jp
https://www.nitori-net.jp/ec/feature/CurtainSize/#curtain-onlineadviser
結果は、カーテンレールを隠すように注文したのに、フックを一番下に出してもギリギリ床面から2cmでした。あと3cmは長いとよかったです。

本来の注文ならば、カーテンレールはカーテンで隠れているはずでしたが、フックの一番下にしたので隠れていません。これはみっともないですね。

これからカーテンを見るたびに注文を失敗したことを思い起こすことになります。ニトリの店員さんはオーダーカーテンの専門家でもないので、気がつかなかった自分が悪いのですが、そのままニトリの計算式を鵜呑みにしてはいけないという結論でしょうか。
相手が専門家ではないと思うのであれば、最後まで信用するな。その結果は自分の責任だ。
ニトリはフライパンの件でもガッカリ案件がありましたので、これからは「日用品はニトリでいいや」というリストから外したほうがいいかもしれません。
