先日、Adobe Photoshopでgudeの名前の logファイルが生成されるバグがあると書きました。
昨日、AdobeからPhotoshopのアップデートが配信されていましたので、アップデートしてみした。バージョンは、24.1.0となりました。

試しにDreamWeaverから画像ファイルをクリックしてPhotoshopで開き、編集して保存してみました。
gude-[日付].logというファイルが生成されなくなりました。GitでコミットするだびにPhotoshopを終了してログを削除するというのが無くなりますので、これで作業がはかどります。
でも、本当なのか? こちらの勘違いなのか? しばらく様子見です。
アドビ
¥78,192 (2025/04/02 10:38時点 | Amazon調べ)

アドビ
¥25,632 (2025/04/01 16:05時点 | Amazon調べ)

アドビ
¥21,312 (2025/04/02 10:38時点 | Amazon調べ)

追記(2023年1月30日)
また、gudeが先頭のlogファイルができていた。Photoshopのバージョンは、24.1.1です。また戻ってしまったのかな?
Adobeが対応してくれるの気長に待って(諦めて)、logファイルをGit無視リストに追加しておいた。
コメント
“gudeの名前の logファイルが生成されるAdobe Photoshopのバグが修正されていた話し” への1件のコメント
[…] gudeの名前の logファイルが生成されるAdobe Photoshopのバグが修正されていた話し […]