知らない電話番号から着信があった。母の電話宛だった。
出てみると、後ろはザワザワうるさい音が聞こえるけど、こちらから問いかけても反応がない。無言電話である。
母宛だから、高齢者を狙う詐欺電話なのかな? それとも、在宅を確認しているアポ電?
いずれにしても、この電話番号は無視した方がいいぞ。
知らない電話は詐欺の始まり
詐欺被害経験者より

高齢者への詐欺電話を防止するためにも、NTTはナンバーディスプレイを無料で提供すればいいのにと本当に思う。携帯電話は無料で着信番号表示をしているので固定電話でもできるはず。発信者通知は迷惑電話をかけてくる輩は嫌がるので、ナンバーディスプレイは本当に迷惑電話防止になる。ナンバーディスプレイに契約して対応した電話機ならば、発信者番号を通知しない詐欺電話は非通知になって拒否されるので、少しは安心である。これで詐欺電話は随分と減るので、NTTのナンバーディスプレイは詐欺電話撃退にはお薦めなのである。
とずっと書いているけど、ようやくNTTが高齢者向けにナンバーディスプレイが無料になりました。記事はこちらから。