港北プロモートの田辺さんという女性からセールス電話が会社宛にかかって来た。港北プロモートを後でGoogleさんに聞いても教えてくれないから、実在しない会社なのだろうな。

最初、「こちらから貸したインターネットのアダプターの件で。」と言い出すから、港北プロモートなんて聞いてことがないし、いろいろ突っ込んで聞いてみた。
アダプターというのは、NTTのルーターのことだそうな。NTTからレンタルされているけど、港北プロモートとは全く関係ない。電話料金が安くなるとか言うから、そんなことは全く興味はないと言っておいた。
その代わりに、どこから会社の名前と電話番号を知ったかと問いただしてみると、最初はホームページを見てとか言うので、ホームページにはセールス電話はお断りと書いてあると言ったら、グーネット(懐かしい)とか、Yahooマップとか、終いにはGoogleマップとかいろいろ見たと二転三転して答えてきた。
そこで、正直に何の名簿から電話しているかと再度問いただすと、今度は電波が悪くて聞こえない、とか言い出す。最悪の対応なのである。
仕方ないので、こちらは受話器をそのままにして放っておいた。
先方も電話を切ればいいのに、しばらくすると保留になった。
しょうがなく電話を切って、電話機に着信拒否の登録をしておいた。
世の中からセールス電話なんかなくなってしまえばいいのに。
セールス電話から詐欺被害に遭った家族より

高齢者への詐欺電話を防止するためにも、NTTはナンバーディスプレイを無料で提供すればいいのにと本当に思う。携帯電話は無料で着信番号表示をしているので固定電話でもできるはず。発信者通知は迷惑電話をかけてくる輩は嫌がるので、ナンバーディスプレイは本当に迷惑電話防止になる。ナンバーディスプレイに契約して対応した電話機ならば、発信者番号を通知しない詐欺電話は非通知になって拒否されるので、少しは安心である。これで詐欺電話は随分と減るので、NTTのナンバーディスプレイは詐欺電話撃退にはお薦めなのである。
とずっと書いているけど、ようやくNTTが高齢者向けにナンバーディスプレイが無料になりました。記事はこちらから。