もう自作PCをなんとかしようとするのはやめて、出来合いのPCにすることにしました。アマゾンに注文したのはこれ。
MINISFORUM
¥157,980 (2024/10/16 18:56時点 | Amazon調べ)

どうしてこのPCを選んだかは、つぎの機会で述べるとして、朝に注文したら夕方に到着しました。とても早い。
しかし、アマゾンの段ボールを開けてPCが入っている箱を見てみたら、角が潰れていました。

角が潰れているだけなので何ともないとは思いますが、万が一動かしていて何かあったら嫌なので一旦返品としました。シュリンクも破らずに、そのままアマゾンの箱に入れて返品してしまいます。近くのヤマト運輸に着払いで発送するまで到着から30分です。
さて、返品した後にPCはどうしたかと言えば、また同じPCをアマゾンに注文しました。何と1回目の注文でクーポンを使っていないようで、2回目の注文でクーポンがあることが知りました。3万円ほど安くなりました。返品のアンラッキーを上回るラッキーかもしれません。
2回目はないと思いますので、今度は大丈夫でしょう。
追記(2024年10月17日)
再注文したものが届きました。多少角が潰れていますが、許容範囲なので我慢して今から開封します。
でも、この会社のすべてのPCは角を潰してから配送しているのか疑いたくなる。
コメント
“注文したミニPCを早々に返品した話し” への1件のコメント
[…] 注文したミニPCを早々に返品した話し […]