jqueryは便利です。例えばdivの領域を表示したり消したりするには、toggle()を使えば簡単です。今回はCSSのfloatで組んだ段組があるdivの領域を、toggle()で表示したり消したりしてみました。
しかし結果は、一旦表示してしまうと、二度と消すことができません。divのスタイルdisplayがblockのままでnoneになりません。CSSのfloatを無効にしてみると、うまく消すことができます。原因は不明。
これ以上時間がないので、floatはやめてtableで段組をしてしまいました。そのほうが連続して流し込めるのでtableのほうが便利です。tableで段組するとSEO的に問題があると言われるど今回は無視です。おかげてtableで段組をしたらtoggle()も正常に動きました。
以上、覚え書きです。
SBクリエイティブ
¥2,486 (2025/04/04 17:07時点 | Amazon調べ)

著:谷 拓樹
¥1,881 (2025/04/04 17:07時点 | Amazon調べ)
