引っ越し先の事務所のネットワークの配線がどうなっているかを調べに行ってきました。
既に入っている会社があるのですが、誰に聞いてもネットワークの配線のことは
わからない。しかたないので、天井とか倉庫とか、いろいろなところを開けてみました。
LANのコンセントがあるのですが、天井経由でどこかに行っているらしい。行っている方向の部屋に行くとパッチパネルが転がっていました(?)。パッチパネルから各コンセントに行っているらしい。ラベルも貼ってある。ケーブルアナライザでケーブルの接続を確認したら、ラベル通りにコンセントに接続していました。
NTTの工事担当に、パッチパネルのそばに、光回線を敷いてもらうようにお願いします。後は、ルータとパッチパネルの間にハブを用意して、短いLANケーブルを10本ほど買ってくればOKでしょう。
TP-LINK
¥1,800 (2025/04/02 18:59時点 | Amazon調べ)

バッファロー
¥1,780 (2025/03/25 13:20時点 | Amazon調べ)
