起動しなくなったWindows7のPCが、ようやく復活しました。
結局、ハードディスク以外が新品になりました。交換したマザーボードが起動できない原因は、とても初歩的なミスでした。単なるメモリのスロットの差し間違い。
Windows7は再インストールすると覚悟していましたが、再インストールはしなくて済みました。Window7が賢くマザーボード、CPUを交換したことをわかってくれたようでした。もちろんWindows7のライセンス認証が必要です。電話で認証番号をもらいました。相変わらずライセンス認証は大変で面倒です。
データやアプリケーションはそのまま残ってくれたのは助かりました。
最近のマザーボードは、フロッピーとプリンタのパラレルのインターフェースがなくなっているのですね。なくなっても困ることはありませんが。シリアルポートがなくなったら困りますが。
