オープンソースカンファレンス2010に参加しました。場所は多摩センターの明星大学です。とても広いキャンパスです。
OSCには2回目の参加です。もう50回だそうだ。そんなに長い間やっていたんだ。
たくさんのオープンソースのコミュニティ(ユーザー会)が出展していた。いろいろオープンソースを使っているが、どのコミュニティにも所属していない。皆さん楽しそうですね。
やはり、最後のライトニングトークがおもしろかった。HPからじゃんけん大会の賞品として、小さなサーバーを出していました。ディスクも何台か入るがとても静かで小さなサーバーです。Linux系のOS以外でも、仮想化してOpenSolarisとかNetBSDとか、コミュニティのメンバーが無理矢理インストール大会して動かしていましたよ。
次回も参加したいと思います。東京だったらね・・・。